漁獲量全国No.1を誇る糸島の“鯛”をリーズナブルにいただける!地元民が推薦する「相鮮魚商店」の絶品鯛ラーメンを実食
初めての糸島での滞在に心躍り、前原の街を探索していた時のこと。
たまたま立ち寄ったカフェで紹介してもらったのが、今回訪問した「相鮮魚商店」です。
糸島市が漁獲量トップを誇る“鯛”を使った美味しいラーメンをいただくことができると聞き、さっそく訪問!
予想をはるかに上回る絶品ラーメンを、とてもリーズナブルな価格でいただいてきました♪
目次
地元の方に教えてもらった噂の“鯛ラーメン”を求めて訪問へ!新鮮な魚介料理を楽しめる糸島・前原の鮮魚店「相鮮魚商店(あいせんぎょ)」
現地民推薦の“鯛ラーメン”を求めて訪問!糸島名物を手軽にいただく贅沢ランチ
今回訪れたのは、JR筑前前原駅から徒歩2分のところにある「相鮮魚商店」さん。
このお店を訪れたきっかけは、地元在住の方の推薦。
実は、今回実際に糸島を訪れるまで、この地が日本イチの漁獲量を誇る“鯛”の産地であることを知りませんでした。
せっかくならば、自慢の鯛料理を堪能したい!
そんなわけで、美味しい海鮮料理をいただくことができるこのお店を教えてもらったのでした。
お店の入口には「鯛ラーメン」と大きく書かれたのぼりが。
今回紹介してもらった地元民推しの鯛料理が、この「鯛ラーメン」です。
期待を膨らませ、さっそくお店の中へ♪
大人数グループでの入店もOK!今回はお店の方と会話ができるカウンター席へ
店内は、発砲スチロールの箱やクーラーボックスが並ぶ“鮮魚店”というイメージの通りの雰囲気。
カウンター席は目の間で調理風景が見られる、お店の人との距離が近い造りになっています。
カウンターに設置されたショーケースには、肉厚な鯛の切り身が並んでいました。
お店の奥には、大人数グループ向けのテーブル席も用意されています。
テーブル席は1グループ最大6人まで利用でき、2つのテーブルをつなげると10人ほど収容できそう。
カウンター席の上には、お寿司の食品サンプルがたくさん並んでいました。
これ、かなりリアルなデザインです!
海鮮丼やお寿司にも目移り…でも!今回はおすすめの“鯛ラーメン”をオーダー
地元・北海道も海産物の宝庫ではありますが、地域が違えば獲れる魚も違います。
そういう意味でも、初めての九州でいただく海鮮丼やお寿司も気になりましたが、やはり今回は、おすすめされた“鯛ラーメン”をオーダーすることにしました。
●糸島鯛らぁめん 720円(税込)
これが、噂の“鯛ラーメン”こと「糸島鯛らぁめん」!
1食720円と、想像していたよりもかなりリーズナブルな価格に驚きました。
テーブルに丼を置いた瞬間、香ばしい鯛の香りが鼻先をかすめます。
麺の上には、表面にほんのり焼き色がついた肉厚な鯛の切り身が2切れも!
800円以下の低価格でこのトッピングは贅沢な気がしますが、産地ならではのサービスなのでしょうか。
麺はこだわりの特注麺を使用。福岡県のラーメンらしく、白色ストレートの細麺です。
魚介のうま味たっぷりのスープがしっかり絡んでいい塩梅に。
黄金色の透き通ったスープには鯛のエキスがたっぷり♡
具材や麺の美味しさはもちろんですが、このスープがあれば白飯何杯でもおかわりできそうなほど。(笑)
想像以上の美味しさに、食事中は終始顔が緩みっぱなしでした♪
自分の情報網だけでは知り得なかった素敵なお店を紹介していただき、改めて旅先でのコミュニケーションの大切さを実感!
本当に良いグルメを教えてもらいました。
“ツナ”だけでごはんが進みそう!?「ふくや」の明太子を使用したツナ缶も販売
お店の一角には、明太子で有名な「ふくや」の加工品が置かれていました。
ツナに明太子を加えた、お酒のアテやごはんのおかずに良さそうな珍しいツナ缶。
味付けや辛さが違う3種類がラインアップされているので、自分好みのものを試してみて!
お店の隅に見つけた意外なもの…!!珍しい海産物にも注目してみて
お店の隅に置かれていた青い箱の中には、何やら見慣れない生物の姿が…?
実はこれ、生きた“ナマコ”なんです。
実家でナマコ酢が食卓に並ぶことはありましたが、生きたままのナマコを見るのは初めて。
普段あまり馴染みのない魚や海洋生物の生きたままの姿を見ることができるのも、鮮魚店ならではの醍醐味でしょう。
みなさんもぜひ、「相鮮魚商店」さんで美味しい鯛ラーメンと糸島の海の幸をたっぷりと堪能してくださいね!
INFORMATION
店名:
相鮮魚商店(あいせんぎょ)
住所:
糸島市前原中央2丁目5−18
電話番号:
092-321-2908
営業時間:
11:00~22:00
定休日:
水曜日
一人当たりの予算:
¥1,000~¥2,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。