【糸島・雷山】樹齢1000年を越える大きなご神木が魅力的な「雷神社」

【糸島・雷山】樹齢1000年を越える大きなご神木が魅力的な「雷神社」

糸島南部にある雷山の中には、「雷(いかずち)神社」という神社があります。

こちらの神社は雷山周回自然歩道の先にあり、まさに「山奥の秘境」といった佇まいです。

ご神木の中には1000年を越えるものもあり、大きなエネルギーを感じられるパワースポットでもあります。

今回はその雷神社の様子をご紹介!

少し笑っている狛犬と、樹齢1000年を越えるご神木が見どころの「雷(いかずち)神社」

アクセス

「雷(いかずち)神社」を訪れるには、いくつかの方法があります。主なものは、以下の2通り。

①車で雷神社前の駐車場まで行く。
②雷神社から1.6キロほど離れたところにある「雷山観音登山口駐車場」に車を停めて、そこから歩く。

①の場合、神社のそばに6台ほど車を停められる駐車場があります。

②の場合は、駐車場には30台分くらいのスペースがあります。

さらに②の場合、駐車場から神社まで「雷山周回自然歩道」を歩いて行くルートと、車道を歩いて行くルートがあります。自然歩道は少し道が険しいですが、自然を思う存分楽しめるのでオススメです。

ちなみに所要時間は①の場合、西九州自動車道の前原ICから車で25分程度。②の場合はさらに徒歩で30分計1時間程度かかります。

山道のため、天候や路面の状況によっては所要時間が変わることがあります。

それでは以下の章で、②の「雷山周回自然歩道」のルートを取った場合の様子を簡単に見ていきましょう!

 

雷山周回自然歩道

雷山周回自然歩道は、雷山観音登山口駐車場付近から雷神社、さらに雷山神籠石跡、不動滝とつながっている自然豊かな歩道になります。

今回は駐車場から雷神社までなので、歩くのは周回自然歩道のほんの一部です。

こちらの雷山周回自然歩道については、別記事『【糸島・雷山】冬には数々の雪景色を楽しめる!「雷山周回自然歩道」』で詳しくご紹介しています。

筆者が訪れたのは冬だったので、周回自然歩道にはが積もっていました…!

平地に比べてとても寒いですが、きちんと防寒具を装備していけば、純白の雪景色を心ゆくまで楽しめます

30分ほど歩いていると、石段がありました。この先に雷神社があるようです。

 

雪の残る境内

石段を上りきるとそこには1本の道路が伸びており、渡った先に神社があります。

風格のある鳥居ですね。

境内にも、ところどころ雪が残っています。

 

足元に注意

雷神社の入り口にある鳥居を抜けると、本殿までまっすぐに道が伸びています。

冬は石段にも雪が積もっていることがあるので、足元には十分お気をつけください。

この日は寒かったにもかかわらず、筆者以外にも数人の参拝客が見られました。

石段中央の手すりの近くの足場は、雪が他の参拝客によって踏み固められていたので、そういった場所を歩くと安全に進めます

 

狛犬は少し笑っている?

石段を上りきったらまず、狛犬を拝見。

こちらの神社の狛犬は、堂々としていますね。

どちらの狛犬も、少し笑っているように見えます。ほほえましい光景ですね。

本殿の扉は普段は閉められているようです。「参拝する際にはお開けください」と書かれているので、開けて参拝すると良いでしょう。

 

偉大なご神木

本殿前の狛犬と同様に、雷神社のご神木はとても堂々としていました。

こちらの写真に見える2本の大木が、「雷山の観音スギ」です。樹齢は共に1000年を越えると言われ、幹回りは7メートルにおよぶのだそう。

太さはともかく、高さがありすぎてうまく全景を映すことができませんでした…。

こちらは「雷神社のカエデ」

推定樹齢は400年以上で、秋には同じ境内にあるイチョウとこちらのカエデによる黄葉と紅葉の競演が楽しめるそうです♪

こちらがイチョウ。その樹齢は900年を越えると言われ、雷神社社殿前の石段の横に生えています。

長い年月を生き抜いてきただけあって、それぞれのご神木は大きなエネルギーを放っているように感じました。

900年や1000年もの間生きているということは、寒い冬を900回も1000回も越してきたということにもなります。

そのことに思いを馳せ、改めて「立派なご神木だなあ」と感じました。

 

おわりに

今回は雷山にある「雷神社」の様子をご紹介してきました。

雷神社には堂々としていながらも少し笑っているような狛犬や、樹齢1000年を越えるご神木など、様々な見どころがあります。

冬の雷神社は、雪によって生み出される景色や普段以上の静寂さが魅力だと思いました。

他の季節では、秋になると「カエデとイチョウの競演」が見られるので面白そうですね。

最後に1枚、「屋根に積もった雪が落ちる瞬間」を激写できたので、載せておきます。画面中央より少し上の部分です。

「ボトトッ、ガササッ」といった物音がするのですが、何の音か正体がわからないうちは少し怖かったです(笑)。

冬と秋についてのみ言及しましたが、もちろん春や夏にも、その季節にしか見られない雷神社の良さがあることでしょう。

ぜひ色々な季節に雷神社を訪れてみてください!

INFORMATION

店名:

雷(いかずち)神社

住所:

福岡県糸島市雷山148

電話番号:

092-322-2098 ※糸島市観光協会

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

 
WRITTEN BY
おぬま

おぬま

歌って踊る学生ライター

MVP 2023

MVP 2023

あらゆる点から、2023年に最も活躍してくれたライターに贈られる賞です。

九州大学文学部の4年生。興味を持ったことは、とことん深めるタイプ。 今ハマっているのは、筋トレと瞑想と踊り。 YouTubeチャンネル「おぬまのダンスパラダイス♬」やブログ「おぬまの糸島探検記」を運営。 日本語検定1級、漢字検定準1級。